Quantcast
Channel: 健康・元気・笑顔「ひふみ屋」 »店長ブログ »
Viewing all articles
Browse latest Browse all 26

田舎の大型連休、都会の大型連休。

$
0
0

世間では今、大型連休真っ盛りです。今年は暦の関係で、4月26日から5月6日までの超大型連休になった方と、暦通りで4連休が最大の方があるみたいですね。ひふみ屋は暦通りの営業となっております。

ところで、私が暮らす兵庫県北部地域では、兼業農家が多いためにほとんどの農家がこの連休中に田植えや田植えの準備を開始されます。田植えの時期というのは地域によって相当バラツキがあるようで、私が昨年まで暮らした大阪府の箕面市あたりでは、田植えは6月に入ってからでした。これは平均の日照時間や気温が関係しているのでしょうね。

大阪で暮らしていた頃は、大型連休といえば旅行に行ったりバーベキューをしたりと、遊ぶことしか考えていませんでした。ご近所様もみんなそんな感じでした。ところが私が暮らす村では、皆さん農繁期にあたるため、そういった空気は感じられません。田舎では、日曜日などにかなり頻繁に村の行事や会合などが開催されるのですが、大型連休中はそういった行事も一切ありません。それどころではないんですね。

両方の空気を知る私としては、特にどちらが良いとも思いません。遊べることはありがたい事だと思いますし、また田植えなどに休日汗を流すのも中々楽しいものです。私もこの連休は、小さな畑に何かを植えようと思っています。さて、今年は何を植えましょうか。そんな事を考えるのがとても楽しい今日この頃です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 26

Trending Articles